「よーいどんしよう」

「ジョージ」という名前の子供(男・3歳)がいる。大学時代の友人の子供だ。ジョージ君はよくかけっこをする。午後の昼下がりにテラスのあるカフェでジョージパパと僕がくつろいでいると、ジョージ君は僕ら二人を呼んで、隣接の広場を指で指しながら「よーいどん(かけっこ)しよう」と誘ってくる。

鬼ごっこのようなゲームがはじまり、僕とジョージパパは逃げるジョージ君を捕まえようとする。僕らはほとんど歩くようなペースで移動しているのだけど、ジョージ君はずっと走りっぱなし。とにかく走る。息が切れてもとにかく走る。ちょっと休憩して、またすぐに走り出す。

「ジョージはいっぱい走るな」と僕が言う。
「はやいでしょ」と彼は鼻高々に言う。

それにしても、どうして子供はあんなに走るのだろうか。僕も小さい頃はよく走っていた。走って足を滑らして、比較的広い道路側溝に落ちてそのまま排水とともに体を流され溺れた記憶がある。どうやって助かったのか覚えてないが、きっと親は肝を冷やしたに違いない。まあ、見境なく走り回る。走るのが仕事のように。そういえば、僕は猫を飼っていた時期があるが、猫の一日は寝るか食うか走り回るかという感じだった。なんだか人間の子供と似ている。とにかく走り回る。走ることでありあまったエネルギーを放出しているのだろうか。それから走っているときの子供は、目が輝いている気がする。じっと座っておとなしくしているときよりも、目がきらきらしている。好奇心の赴くままにブレーキを踏むことなく動き回る。

僕がテラスに戻って休んでいると、ジョージ君が足を引っ掛けて転んだ。おでこを地面にぶつけてしまったようで、大泣きし、ジョージパパに慰められている。するとパパが僕に向かって「痛いの痛いの飛んで行け〜」と言うので、僕は「イタイ!」と痛がる振りをした。すると、ジョージ君は「ぶふふ!」と呵呵と笑った。それに気をよくしたジョージ君はこんどは自ら僕に向かって「飛んでけ〜!」光線を連発する。僕は散弾銃で打たれたように、「イタタタタ」と痛がった。ジョージ君に笑顔が戻る。そしふたたび元気になって「よーいどんしよう!」とまた僕たち大人二人を誘う。彼は転げた場所まで走っていって「めっ!」と地面を叩きつけた。そしてまたかけっこを始めた。

日も暮れてすっかり暗くなり、僕らが帰ろうと言っても、ジョージ君は「まだ」といって走り始める。無尽蔵にエネルギーがあるみたいだ。飽きるということがないらしい。それが大人心にびっくりする。あれだけ走ったら飽きそうだけど、そういう素振りは一切ない。ひょっとしたらメロスよりも走っているのではないだろうか。

子供は大人よりもランナーだ。ひとつのことを飽きずにつづける力がとてもある。そのエネルギーは元・子供だった僕にもあるはずだ。人はきっと走り続けるエネルギーをもっているのだ。それを大人になって忘れてしまった僕にジョージ君は教えてくれているのかもしれない。