失笑の多い人生を過ごしている。

僕にはいいかげん直した方がいいよなあと思いつつ、改善されていない悪習がある。駄洒落である。駄洒落を言うのは誰じゃ? と口走ったことはないが、自分のプロフィール欄に「癖」の項目があれば、「駄洒落」と記して違和感のないくらい習慣化している。もっとも、「駄洒落」というワードならまだ恥を感じることは少ないが、ほぼ同義語の「おやじギャグ」として周囲のみなみなから指摘されてしまうと、とたんに赤面度はあがる。

先日も仕事の打ち合わせ中に、入社2年目の若手が、

「蛇の飼育ブログを書いてます」

と言った。それに対して僕は間髪入れずに、

「ヘビーだぜ、と書いてるんだね」

と口にした。その場は失笑の嵐である。特に20代前半の若者たちからは「あはは」と笑いつつも、目は笑っていない。むしろ、おやじギャグだ、という蔑みの目でこちらを見ている。僕はいたたまれなくなり、ああ、またやってしまったと肩を落とす。そして後悔が泥となって心を廻流する。

が、しかし、思い過ごしかもしれないけれど、その場の空気はいささか温まったと思う。張りつめていた空気の中に、風船がぷかぷかと浮かんできたような朗らかな空間に変わった。その証拠に「ヘビー以後」は、堰を切ったように若者たちからの意見が飛び交い始めた。「こんな下らないことを言っても許される」と思ったのかも知れない。

僕はおっさんになったからといっておやじギャグを言い始めたのではなく、それこそハタチそこそこから、この手の駄洒落は言っていた。周りの人を笑わせたい、楽しませたい、という思いが僕の根底に根強くあったからだ。でも、そのために、駄洒落を用いるという愚考はなかなかどうしてうまくいかず、大笑いよりも失笑の多い人生を送っている。

だが、先のように周りの空気をマッチの火くらいは温めている、と思うと、こういう癖も悪くないぞ、と考え直してしまい、結局、僕の悪習は改善されない。そのうち、いつか本気で煙たがれれる前に辞めなければいけないと思っている。いずれ、ニコチン中毒やアルコール中毒のようにダジャレ中毒になってしまう前に。